土器

【北大植物園】 その2 展示物

北大植物園の博物館は積極的に収集し博物する施設ではない ようだ。前日の記事の通り、散逸の危機にあった初期の遠間 コレクションがそうであるように、避難所的に使われたのではと 思われる。今でこそ埋蔵文化財センターなど理解はあるものの、 当時は保存…

人面付環状土器 茂辺地式

久しぶりに北海道開拓記念館を訪ねた。石器つくり体験以来となった。 開拓記念館ではたくさんのスケッチをしている。整理し掲載したいと 思っている。思っているのだけれど、なかなか書き出せず。 この日は気になっていたこの土器を描く。環状土器は長沼出土…

異形環状土器 〜長沼町東6線北3号出土 【2010.06.20】

江別にある埋蔵文化財センターでこれを始めて見た時は とても驚かされた。たった一つでその場を異様な雰囲気へ 変質させてしまう土器だった。非常に大柄な印象を抱いて いたのだけれど、改めて訪ね眺めるとむしろ小柄に見えた。 ちょうど土器つくりの体験を…

土器づくり 後編  〜北海道札幌開拓記念館【2010.6.20】〜

随分と間が空いてしまったのだけれど、札幌の開拓記念館で 催された土器づくり体験、その2回目です。この日は江別のセラミックアートセンターがその会場だった。 参加者は開拓記念館の体験者、地域の方々や子供たち等の他の グループに江別のプロフェッショ…

土器づくり 前編 〜北海道札幌開拓記念館【2010.6.6】〜

兼ねて念願だった土器作りに参加してきた。場所は北海道開拓記念館。 難易度は高いのか?だれでも出来るものなのか?興味は尽きない。 参加者は経験者、ご家族など様々、盛況であった。私は家族で参加する。 粘土は既に用意下さっていた。野幌の土に砂を20…

入江・高砂貝塚 【2010.05.05】 土器

土器は全く分からない。 ただ、洗練の具合を眺めるのは楽しく、 好みの器を探すことには夢中になれる。 入江・高砂貝塚での土器展示は楽しかった。 縄文時代前期の土器。 その表面のテクスチャー。 縄文時代中期の土器 朝顔みたいに開いた端部、縄文人の顔だ…