2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

女満別石刃鏃遺跡出土の遺物 vol2

これがいつ頃作られたのかは不明なのだけれど、展示室に 遺跡地図が貼られていた。これを参考にGoogleの地図より 航空写真を貼り合わせ、遺跡をプロットしてみた。 地図は道路しか描かれていないけれど、写真では地勢も眺 められイメージが湧く。写真左下は…

女満別石刃鏃遺跡出土の遺物 vol1

石刃鏃文化に興味を持ったのは北海道開拓記念館であの石器と 出あったからだろう。「素材に拘った」彼らの石器には大きな影響を 受けている。石の素性を見抜き手数を掛けずに得た剥片の魅力。 「女満別石刃鏃遺跡出土の遺物」は大空町の公共施設の一室に 保…

北海道埋蔵文化財センター(江別)【10.10.24】

今日は美唄のアルテピアッツアまでドライブに行こうと 思い立ち、次いでにと江別の埋蔵文化財センターにも 立ち寄る。夏以来、博物関係は久しぶりだった。 しかしこの日は特別な展示はなくちょっと拍子抜けでも ありました。入って直ぐのホールでは何時もパ…

新聞記事より 「北黄金第2遺跡」

伊達の北黄金貝塚に隣接する北黄金第2遺跡の 発掘調査において人骨を含む土坑墓が発見され たらしい。とりあえず新聞のスキャンを掲載する。 6月に調査開始の記事が載っていた。 7月に訪ねた時には出土品の山を見ることができた。 何かが出てくることは既…

網走市立郷土博物館 【2008.11.02】 vol3

農耕機械や馬の道具類を眺めていて、中学の時の授業を思い 出す。馬具を描いた事がある。使い込まれた道具は観察する と様々な傷跡があり、物語るような迫力を感じた記憶がある。 これは馬のかんじき。明治30年頃、屯田兵が雪道で使ってい たと説明があった…

網走市立郷土博物館 【2008.11.02】 vol2

スケッチの興味から始まり、なんら知識も備えずに訪ねた 一つがここ、網走の市立郷土博物館。小さくとも充実した 展示が印象的、博物館とはこうあるべきと知らせてくれる 気の効いた場所であった。開設まで携わった人たちの熱い 心意気、想いが今も伝わるよ…

網走市立郷土博物館 【2008.11.02】 vol1

網走博物ツアーとなったこの日、最後に訪ねたのは 網走市立郷土博物館であった。コジンマリとはして いるけれど荘厳で威厳のある建物が印象的だった。 知識の宝庫、正にそんな佇まい。 古い建物ではあるけれど品よく魅力的。建設当時の 強い意気込みが感じら…

網走モヨロ貝塚 【2008.11.02】その2

モヨロ貝塚の施設内には竪穴式住居が再現されている。 随分古そうな住まいである。オホーツク文化の住居は 4、5家族が住まう大きなものだと聞いているのだけれど、 これは少し小ぶり、洞爺の入江貝塚公園にある規模と 同じ程度に見える。土の被さる住居、風…

網走モヨロ貝塚 【2008.11.02】その1 

網走のモヨロ貝塚は小学校の頃に見学旅行で行った記憶がある。 施設は当時と全く変わらず、まるで時が止まったかのようなであった。 考えてみると、故郷の田舎には1万年近く昔から人が居たらしい。 決して未開の新天地であったわけではなく、人々が暮らして…